ぱそこんぼらぼら

私のパソコン

このページは…

 最初にパソコンを買ったのが1991年12月のこと。メーカー製マシンから自作機まで,今までに自分で所有して使った機種について,その使い心地やオプション品の接続,さらにはメーカー保証の範囲を超えたパワーアップ策など,現在進行形でまとめております。

富士通FMVについて

 富士通製のパソコンについては,2012年1月をもって「おあしすぼらぼら」内「私のOASYS/FMV」に移管しました。ご了承ください。なおURLについては変更がありません。

アップル製品について

 アップル製のパソコンについては,2022年5月をもって「あっぷるの部屋」に移管しました。ご了承ください。なおURLについては変更がありません。

おことわりとお願い

 本ページに掲載されているリンク先のドキュメントをお読みになり,各種機器の改造行為,またはそれに類する行為(メーカーが動作を保証していない機器を接続した場合など)を行った場合に
・改造したものの,性能の向上がみられない,または性能が低下した
・改造したものの,本体や周辺機器,ソフトウェアの動作が異常になった
・改造に失敗し,機器が動作しなくなった
・改造行為が原因で,身体や家財その他に損害を受けた
などの障害が発生しましても,申し訳ありませんが本ページ作成者はその責任を負いかねます。
 また,各種機器を改造する行為は保証期間中であっても無償修理ができない,というのが各メーカー・販売店の基本姿勢になっているようです。
 パソコンの改造は,あくまでも自己責任の範囲内でよろしくお願いいたします。
 また記載されている件に関しましてのご質問にもお答えできかねる場合がありますので,よろしくお願いします。

現役の機種

自作6号(ASRock Z170 PRO4S)

Windowsを買わなくていい分,1ランクアップした構成にできました。(2016.12-)

オンキヨー C413

我が家にも,軽くて安いネットブックがやってきた。(2010.10-)

Dell Inspiron 1545

義父用マシンの2代目。このご時世に,あえてXP仕様です。(2010.1-)

自作5号(BIOSTAR G31M7-TE V6.4)

今度こそ,「じゃじゃ馬マザー」を乗りこなせるか?(2009.7-)

Dell Inspiron 1525

嫁専用マシンの3代目。我が家初のデュアルコアCPU機。(2008.6-)

休眠中の機種

NEC PC-VA60J/WX(VersaPro)

今度こそ,嫁専用マシンとして購入。CD-RWドライブもついていた。(2001.1-)

すでに処分した機種

キングジム XMC10(PORTABOOK)

使いこなしに苦慮したポータブルマシン。本機を定価で買った人の憤懣はいかばかりか…。(2016.11-2023.6)

hp ProBook 450 G8

スタイリッシュなビジネスパソコン,なのに,その姿を見る機会はほとんどなし…。(2021.9-2023.4)

東芝 dynabook Satellite B553/J

スペースバーが長く親指シフトが難しい。が,それ以上に…。(2018.4-2020.3)

NEC Mate MY26X/R-J

2代目Home Server。またユーザの手で「使える」マシンとなるのか?(2012.7-2017.1)

自作4号(Intel DP35DP)

有り合わせの部品と少ない材料費で,最大限の効率を狙う環境対応不景気型自作。(2008.12-2016.12)

SONY PCG-505V(VAIO 505V)

嫁専用マシンとして購入したが私のものに。実は4台も買ってしまいました…。(1999.8-2012.8)

Sony PCV-RX53?(ASUS P4B-LX)

どこから見ても自作機。でも中身はVAIO。だけど信じてもらえない……。(2005.12-2012.7)

自作2号(AOpen MX4GER)

コンセプトは「お手軽」。安いパーツと有り合わせの部品で作っちゃおう。(2003.12-2009.7)

自作1号(AOpen AX4GE Max)

何をさせても不満がなかったが,コンデンサ破裂で使用続行不可能に。(2002.11-2008.12)

NEC PC-FN20C(FineNX)

トランスポータブル型OASYSにそっくりボディ。親指シフトキーボードも使えました。(1998.6-2006.7)

改造1号(FIC KZ-6000-V)

ケースはFMV-590Tspなのだが,セレロンマシンに見事生まれ変わった。(2001.5-2005.12)

EPSON PC-286NOTE F

MS-DOSをROMで搭載してはいたが,Windows時代には生き残れなかった。(1996.10-2004.10)

Compaq Contura410CX

自分にとって初のカラー液晶マシン。意外と故障に悩まされたマシンでもあった。(1995.10-2004.7)

NEC PC-9801VX2

「古いマシンでもマルチメディアできる」という貴重な体験をさせてくれたマシン。(1994.2-1996.11)

Compaq Contura3/25

「コンパック・ショック」の直前に購入した,私にとって初の「DOS/Vマシン」。(1992.11-1996.4)

NEC PC-9801NV

これが初めてのパーソナルコンピュータ体験。そして悲しい結末が。(1991.12-1995.9)