ぱそこんぼらぼら

私のパソコン>自作4号(Intel DP35DP)

組立時のスペック

Core2Quad Q8200/2.33GHz
4GB
HDD 160GB+1TB
GeForce8500GT 256MB
5倍速(RAM)DVDマルチドライブ
8倍速DVD±RWドライブ
WindowsVista HomePremium sp1

自作1号とあまり変わるところのない自作4号の写真

 自作1号の写真ではありません。念のため。Pentium4のシールが貼られたままになっていますが,どうでもいいじゃないですか。

使用記

2008(平成20)年

12月…組み立て

2009(平成21)年

2月…LG製6倍速BD-RWを装着
250GBと120GBのハードディスク,パイオニア製5倍速DVD-RWドライブを装着
OSをWindows Vista Businessに変更

5月…OSをWindows7 Ultimate RCに変更

7月…電源をオウルテックの「静が如く」OWL-PSGCM700に変更
データ用1TBハードディスクを日立製のものに変更

8月…グラフィックスカードをNVIDIA GeForce9600GT(WinFast)に変更

10月…OS用のハードディスクをウェスタンデジタル製500GBのものに変更し,それまで使用していたものはデータ用として引き続き使用
Windows7 Professionalをインストール

12月…パイオニア製8倍速BD-RWに換装

2010(平成22)年

3月…VT機能のない本機でも「XPモード」が使用可能となる

6月…電源をアンテック・EA-650にやむなく変更

9月…起動用ハードディスクを日立製500GBのものに交換
同時にWindows7を32ビット版から64ビット版に変更

11月…パイオニア製のブルーレイドライブで,ブルーレイディスクだけ読み書きできないことが発覚,ドライブをI.O.データのBRD-SH10Bに変更

2011(平成23)年

9月…2GBメモリを追加し,合計6GBとする。

12月…モニタをメインとサブの2台体制とする。

2012(平成24)年

5月…Crucialのアドレナリン(SSD50GB)を追加する。

8月…OSをWindows8 Enterprise 90日評価版に変更。

9月…CPUをXeon X3350/2.66GHzに換装する。

10月…OSをWindows8 Pro(64bit)に変更。

12月…起動用ドライブをプレクスター製SSD128GBに換装。
   マウスをタッチ操作のできるロジクールM600に交換。

2013(平成25)年

7月…マウスをやめ,ロジクールのT650タッチバッドを接続。

10月…OSをWindows8.1 Pro(64bit)にバージョンアップ。

2014(平成26)年

4月…キーボードを富士通FMV-KB232親指シフトキーボードに変更。
   Windows8.1にUpdateを適用。

6月…中古の地上デジタルチューナーカード・ピクセラPIX-DT090-PE0を装着。

2015(平成27)年

3月…グラフィックスカードをNVIDIA GeForce GTX650(ASUS)に変更。

8月…OSをWindows10 Pro(64bit)(TH1 Ver.1507)に変更。
   2GBメモリを取り外し,4GBメモリを追加して,合計8GBとする。
   起動用ドライブをCrucial製SSD256GBに変更

11月…Windows10をTH2(Ver.1511)にアップデート。

12月…オウルテックのモービルラックに代え,同社の「ガチャポンパッ!ダイレクト」OWL-IE5CBを導入。

2016(平成28)年

8月…Windows10をRS1(Ver.1607)にアップデート。

12月…使用中に突然停止。マザーボード上コンデンサの破裂を確認。解体・処分。