ぱそこんぼらぼら

私のパソコン>Dell Inspiron 1525

オーダー時のスペック

Core2Duo T8300/2.40GHz
2GB
HDD 250GB
Intel GMA X3100 max.384MB
TFT光沢液晶 1280*800ドット
DVD±RWドライブ
Windows Vista HomePremium sp1

Inspiron1525の写真

 我が家初のCore2Duo機,我が家初のつるつる液晶,我が家初のExpressCardスロット搭載機,我が家初の…(以下略)。

マシンの概略

 一時は地方のテレビスポット枠でも宣伝され評判のよかったデルコンピュータ。2008年の現在ではその勢いに若干の陰りも見られるが,それでも世界第2位,日本第3位のシェアを誇るメーカーである。日本進出は1989年。ただ当時はあくまでも調達拠点としての業務であり,本格的な販売開始は日本がDOS/Vブームに沸く1993年のことだった。

 ノートパソコンは1994年にLatitudeと呼ばれる機種が(現在では企業向けマシンのブランドとなる)リリースされ,次いで1997年には個人向け低価格(といっても30万円以上した)ノートパソコン,Inspiron3000シリーズをリリースする。「Inspiron」という名前はここからスタートしているというわけであり,11年の長きに渡って使われているシリーズ名だということは,調べてみないと意外とわからないことであった。
 その後Inspironというブランドのノートパソコンは低価格機からデスクトップ代替機までさまざまな機種をリリースしてきた(デル,というメーカーの出すパソコンの性格上,例えばVAIOのように,思い入れを持って使っている人が少ないのだろうか,時系列でデルのパソコンについて紹介しているwebサイトが見つからない)のだが,2007年夏,Inspironというブランドは,デスクトップ機も含めた個人向けパソコンのシリーズ名ということになり,ラインナップが再編された。

 ノート機のシリーズは,2007年夏の時点で,いずれもインテルアーキテクチャの,
 ・Inspiron 1420…14.1インチワイド液晶搭載モデル
 ・Inspiron 1520…15.4インチワイド液晶搭載モデル
 ・Inspiron 1720…17インチワイド液晶搭載モデル
がリリースされた。特に1520は,グラフィックスがチップセット内蔵型ではなく,nVIDIAのGeForce8400M GSを搭載しているのが売りだった(1720もオプションでグラフィックスチップを搭載できた)。各機種とも個人ユーザを意識し,8色ものカラーバリエーションを取り揃えていた。
 1520シリーズよりも性格が若干一般ユーザ向けに振られたモデルがここで取り上げるInspiron 1525である。本機も1520シリーズと同じ15.4インチワイド液晶搭載なのだが,グラフィックスチップをチップセット(GM965 Express)内蔵型にし,ボディも若干薄型軽量化が図られている。
 CPUは当初Core2Duo T7250/2.0GHzとCeleron 540/1.86GHzが選べたが,光学ドライブはDVD±RWドライブだけだという。その一方で昨今の薄型テレビに接続できるHDMI端子を装着していた(だから1525シリーズのモデル末期には次世代DVDドライブ機が追加される,とはきっと誰かが予想していたに違いない)。なお,この1525シリーズをAMDアーキテクチャにして,さらに若干の低価格化を図ったモデルが1526シリーズということになる。

 「個人向けバリューモデルは『Inspiron』。」と,分かりやすい商品展開にしたつもりだったのだが,Inspironノートシリーズで5機種も同じような機種が存在しているというのはかえって分かりにくい,とデルも思ったのか,うちにInspiron1525がやってきたその日に,Inspironと上級機XPSの中間を埋めるシリーズ名として,「Studio」という新機種が発表され,Inspiron1520/1720の後継としての役割を果たすことになる。

使用記

2008(平成20)年

6月…オーダー,購入

2009(平成21)年

10月…Windows7 HomePremium(32bit)をインストール

2010(平成22)年

7月…ワコムのタブレット,BUMBOO Fun CTH-461を装着

2011(平成23)年

4月…光学ドライブをパナソニックUJ-120に換装
5月…ブロードコム社のデコーダカードを装着

2012(平成24)年

7月…メモリを合計4GBに増設

2013(平成25)年

2014(平成26)年

2月…ハードディスクからサンディスク製256GBのSSDに換装
   OSを32ビット版から64ビット版に入れ換え

2015(平成27)年

2016(平成28)年

3月…SSDをCrucial製512GBに換装
   Windows10 Home Ver.1511(64bit)をインストール
8月…Windows10 Home Ver.1607にアップデート

2017(平成29)年

4月…Windows10 Home Ver.1703にアップデート
11月…Windows10 Home Ver.1709にアップデート

2018(平成30)年

4月…Windows10 Home Ver.1803にアップデート
10月…Windows10 Home Ver.1809にアップデート

2019(平成31/令和元)年

6月…Windows10 Home Ver.1903にアップデート
11月…Windows10 Home Ver.1909にアップデート

2020(令和2)年

6月…マイクロソフトOffice2010からMicrosoft 365に移行
11月…Windows10 Home Ver.20H2にアップデート

2021(令和3)年

5月…Windows10 Home Ver.21H1にアップデート
11月…Windows10 Home Ver.21H2にアップデート

2022(令和4)年

7月…Windows11のインストール実験を行い,成功する。
10月…Windows10 Home Ver.22H2にアップデート
11月…CPUをCore2 Duo T9300に換装

2023(令和5)年

10月…Windows11 Home Ver.22H2をインストールし,Ver.23H2にアップデート

2024(令和6)年