ぱそこんぼらぼら

私のパソコン>自作5号(BIOSTAR G31-M7 TE V6.4)

自作5号の写真

この頃のスペック

Core2Quad Q8200/2.33GHz
4GB
SSD 128GB+HDD 300GB
NVIDIA GeForce GTX650 1GB
3.5インチFD 1基
6倍速BD-REドライブ
Windows10 Pro Insider Preview(64bit)

2018(平成30)年

 グラフィックスカードを換装した本機のエクスペリエンス・インデックスをとってみると,次のようになった。

 プロセッサ…8.6
 メモリ…8.6
 グラフィックス…8.1
 ディスク…7.2
 基本スコア…7.2

 グラフィックスのスコアが向上したのは当たり前として,ここでもプロセッサとメモリのスコアがかなり向上している。グラフィックスカードを換装したから向上したのではなく,RS2(1?)版以前とRS3(2?)版とではスコア算出の基準が変わったのだろうかとしか言いようがない。

5月

 Windows10のVer.1803がリリースされたので,Windows Update経由でアップデートを行った。特に問題なくアップデートが進み,動作も問題がないようだ。

8月

 子ども2人が家を出たことにより,このマシンに電源を入れる機会はずいぶん減り,極端な話,年賀状作成マシンとしてしか使っていない。
 そんな中,それまで"Windows Insider Preview"プログラムをSlow Ringで適用していたFMV-B8240が,Windows UpdateでのInsider Preview適用ができなくなってしまった。そして,久しぶりにInsider Previewダウンロードサイトにisoファイルが公開されたのだが,それは64ビット版のみとなり,32ビット版がいつまでも公開されない状態が当時続いた。
 Windows10のVer.1809には結局32ビット版が用意されたのだが,いずれにしても32ビットCPU機であるFMV-B8240では"Windows Insider Preview"プログラムの参加が難しくなった。
 そこで,どうせ年賀状作成と月1回のWindows Updateの時にしか起動させていないのであれば,本機をInsider Preview体験マシンにすればいいのではないか,ということになった。
 本機では"Fast Ring"でInsider Previewのファイルを受け取ることにした。従って週に1回電源を入れ,Windows Updateをかければ必ずInsider Previewのファイルが落ちてくるようになっている。

 最近の不具合は,電源投入直後は後付けのLANカードが動作せず,ネットワークが見られないことが頻発していることである。再起動するとLANカードが使えるようになるのだが,本機もすでに組み立て後9年。突然動かなくなることがあってもそれはそれで仕方がない。

9月

 Windows10 Ver.1809の製品候補版が降りてきた。この段階では,10月にVer.1809で発生したあれだけの不具合には,全く気がつかなかった。

10月

 Windows10 Ver.1809をインストールした環境の一部で,デフォルトのユーザーフォルダを移動しかつ,その移動のしかたが中途半端に終わっている環境で,ユーザーデータが消失するというトラブルが発生し,一時公開が停止された。Insider Previewプログラムも,Slow ringではVer.1809の修正に向けてのビルドが,そしてFast ringでは次の19H1版(後のVer.1903)に向けてのビルドが降りてくるようになった。本機はFast ringのため19H1のビルドが次々降りてきた。