ぱそこんぼらぼら

私のパソコン>Dell Inspiron 1525

Inspiron1525の写真

この頃のスペック

Core2Duo T8300/2.40GHz
2GB
HDD 250GB
Intel GMA X3100 max.384MB
TFT光沢液晶 1280*800ドット
DVD±RWドライブ
Windows7 HomePremium(32bit)

2009(平成21)年

 Inspiron1525はこの頃までに販売を終息,後継はInspiron15である。1525と同じ筐体を持っていたAMDプロセッサ搭載のInspiron1526は7月には電話注文のみの販売となっていたがその後終息となり,同じInspiron15という名称のまま「(ATIグラフィックス)」と銘打って年末に発売開始された。

5月

 Windows Vistaのサービスパック2を入れてみた。が,どこがどうよくなったのか,結局よく分からなかった。

10月

 7月にWindows7の7777円アップグレードがあることを知り,ダウンロード版をどうにか注文することができた。
 そして秋葉原の喧騒がようやく落ち着いた頃である10月22日午前1時,そろそろ寝ようかなとブラウザをボーッと見ているとメール到着のサインが。そのメールは,マイクロソフトからのWindows7製品版がダウンロード可能になったというメールであった。
 朝は普通に仕事があるというのに早速,Inspiron1525(と自作5号)に入れようとしているHome Premiumの32ビット版からダウンロード開始。同じような人がたくさんいるらしいのかダウンロードには20分程度かかった。そしてすぐDVDに書き込んで,とりあえずInspiron1525にアップグレードインストール開始である。その間Home Premium64ビット版,Professional32ビット版,同64ビット版と次々ダウンロードしたが,これらはそれぞれ5〜6分程度とあっけない速さでダウンロードできた。
 アップグレードインストールということで時間だけは結構かかったが,インストール中に致命的なトラブルに遭遇することもなく,Windows7 OEM版が秋葉原を中心に世の中に出回ってからわずか3時間半後には当地でもWindows7の製品版が正常に動作していた。

 インストール後も特に致命的なトラブルはなかったが,細かいトラブルはあった。
 うちではキヤノンのMP970とiX5000を使い,特にiX5000についてはSilexのプリンタサーバを経由して接続している。このSilexのプリンタサーバもWindows7対応が遅れた(12月中旬に正式対応)が,特に問題なく印刷ができた。MP970はキヤノンのWindows7対応ドライバがリリースされていたのでインストール。iX5000についてはWindows7のドライバはキヤノンから供給されず,Windows7に同梱されているとのことで,それをインストールした。
 ただ,iX5000についてはドライバを補助するプログラムがリリースされているとのことでそれをインストールしようとしたのだが,うまくいかなかった。別項で書く自作4号や自作5号では問題なくインストールできたので,どうしてInspiron1525だけインストールできないのだろうと,しばらく悩んだ。
 何週間か経って,ふと自作4号とInspiron1525でインストールされているiX5000ドライバの名前が微妙に違うのに気づき,Inspiron1525にインストールされているドライバをアンインストールし,改めてWindows7同梱のドライバをインストールすると,ようやくキヤノンの補助プログラムをインストールすることができた。
 原因としてはおそらくWindows Vista用のiX5000ドライバがアップグレードインストールのためそのまま残っていたためであろう。