私のパソコン>オンキヨー C413
この頃のスペック
(HT)Atom N450/1.66GHz2GB
HDD 160GB
TFT光沢液晶 1024*600ドット
Windows7 Starter sp1(32bit)
2012(平成24)年
8月
家中のノートパソコンのメモリをフル実装にしようと思い,本C413もメモリを1GBから2GBに換装した。
だが,特にパフォーマンスが向上したような感覚は得られなかった。
それ以外に特記事項はない。依然として,嫁が職場で入力作業をするときと,冬季のこたつ用パソコンとして使い続けられていた。
ただ,この年の春以降,嫁が職場で出す文書のうち特定のものがなんと,このIT時代に逆行するように「手書きでないとだめ」という信じられないお触れがでたらしく,嫁が自宅でパソコンを触る頻度が半減してしまった。こたつの季節になったらC413も再び使われるようになるのかも知れないが,遅いC413よりはInspiron1525を使うことがほとんどで,私がWindows Updateをかけるまでの1カ月間,全くC413に電源が投入されないことも多くなった。
2013(平成25)年
特記事項なしである。
2014(平成26)年
嫁もこの年に転勤となったが,このパソコンを職場に持って行ったのは,何かの印刷をするのに必要だからと言って持ち出したその1回だけである。職場にはうちと同じキヤノンのiX5000が置いてあり,何もしなくてもUSBケーブルをつなぐだけで印刷できたという。
それが終わると,やはり以前と同じように,月1回のWindows Updateの時に私が電源を入れるだけ,という状態である。
2015(平成27)年
1月
個人的な興味もあり,本機のハードディスクを,Crucial製128GBのSSDに交換した。"EaseUS Todo Backup"のフリー版を使って従来の環境をそのまま移行するので,特に記すべきような事柄はない。
ただ,メモリの増設に続き,これまた特にパフォーマンスが向上したような感覚は得られなかった。
7月末のWindows10リリースに向けて,本機でも6月中に"Get Windows10"アイコンが表示されるようになった。ただ7月中頃まで,Windows10アップグレードの予約は可能なものの,互換性レポートの表示ができない状態で,あまりにも性能が低いので本機はWindows10に対応しないのか,と思っていた。それも7月中頃には「Windows10動作可能」と表示されるようにはなった。ただ,嫁用のマシンでもあり,今のところアップグレード予約はしていない。