私のパソコン>自作4号(Intel DP35DP)
この頃のスペック
Xeon X3350/2.66GHz6GB
SSD 128GB
HDD 1TB+2TB+α
GeForce9600GT 512MB
10倍速BD-REドライブ
Windows8.1 Pro Update
2014(平成26)年
4月
Windows8.1に"Update"と呼ばれる,Windows7までの用語で言い換えるなら「サービスパック」にあたるアップデートプログラムが公開されたので適用した。
また,この年に転勤となり,それと同時に"FDSJKL"キーを同時押ししなければならないソフトウェアを使う必要がなくなったため,必ずしもnキーロールオーバーが効くキーボードを使う必要がなくなった。
nキーロールオーバー機能を持たない,疑似ではない親指シフトキーボードが久しぶりに使えることとなった。しかしDP35DPマザーボードはPS/2端子を持たないため,必然的にUSB接続のFMV-KB232を,いただいたお餞別を使って購入して接続することにした。
購入後すぐに,なんとキーボードのそばでお酒を飲んでいたため,コップを倒してFMV-KB232にお酒を飲ませてしまう事態が起きた。しかし現在に至るまで,お酒を飲ませたことによるキータッチの悪化等,トラブルは発生していない様子だ。
6月
中古で購入したピクセラのPIX-DT090-PE0チューナーカードを装着した。
本当は,USB接続の地上デジタルチューナーが壊れてテレビが見られなくなった自作5号用に購入したつもりだったのだが,空きPCI-Expressスロットがなかったため,やむなく自作4号に装着したのだった。ところが自作4号はすでにWindows8.1 Update環境に移行したのに,本チューナーカードはWindows7までの対応となっていた。
ピクセラのサイトから必要なドライバやソフトをダウンロードし,B-CASカード(余ったものが1枚ある)と室内用UHFアンテナを準備して装着したところ,ソフトインストール後の初期設定で,ソフトウェアの画面に文字が全く表示されない,という事態に見舞われたのでした。おそらくこれが,Windows8以降非対応の理由なのかもしれなかった。
別途ダウンロードしたマニュアルのpdfファイルと首っ引きで設定作業を行ったところ,どうにかテレビは見られるようになった。しかしデータ放送を利用しようとすると,これまた文字が全く表示されないのであった。理由は初期設定時のトラブルと全く同じであろう。
テレビ放送が見られないわけではないのだが,結局この直後にソニーの「ナスネ」を導入。これでテレビも録画番組も見られるようになったので,このチューナーカードは無用の長物となった。
Windows8/8.1の操作に不満を感じながらも,マシン本体にはそう遅さを感じることもなく,だらだらとこの自作4号を使い続けてきた。この頃になると"Windows10"の話がちらほら舞い込んで来るようになったが,Windows8プレビューの時のようなごたごたに巻き込まれたくない,という思いから,本機では製品版になるまでWindows10を使わないようにしようと決めていた。
この頃までにデータ用のハードディスクの付け替えを行っているはずだが,新規に購入して行っているわけではないので,詳細は割愛させていただきたい。