おあしすぼらぼら

私のFMV>FMV-B8240

FMV-B8240の写真

この頃のスペック

Core Solo U1400/1.20GHz
2GB
SSD 64GB
TFT液晶 1024*768ドット
Windows10 Pro Ver.1803

2018(平成30)年

4月

 RS4(後のVer.1803)の製品候補版とされたビルド17133.1がリリースされ,時間をかけてWindows Update経由でアップデートを行った。ところが本ビルドは特定の環境でブルースクリーンが発生するらしく,本ビルドの公開は取りやめとなった。月末に製品候補版プラスアルファとなったビルド17134.5がリリースされたので,アップデートを行った。なお実際に正式なRS4版として公開されたのは,本ビルドの少し前のバージョンである,ビルド17134.1であった。

 とにかく動作が遅く,Internet ExplorerやEdgeでのweb閲覧は不可能,と言ってもいいくらいに遅い。では本機のエクスペリエンス・インデックスはどうなっているのかと思い,改めて測定してみた。

プロセッサ:5.5
メモリ(RAM):5.5
グラフィックス:3.4
プライマリ ハードディスク:6.2
基本スコア:3.4

 「お前の使い方が悪いんじゃないか」とマイクロソフトから言われそうなスコアになっているので驚いた。もっともWindows10のVer.1709(1703?)版以降,エクスペリエンス・インデックスの値がプロセッサ・メモリを中心にかなり甘くなっている印象がある。実態として今の時代,プロセッサのスコアが6を割るようではもはやWindows10は使えない,と判断するのが妥当なのだろう。
 それにしてもオンキヨーC413よりスコアが若干上なのが解せない。実際に使った感じでは,おなじ「使えない」という評価でも,Atom搭載のC413の方がもう少々ましに動いているような印象があるのだ。

7月

 Windows Insider Previewプログラムが本機で利用できなくなったときが,本機処分のタイミングになるだろう,ということは考えていた。
 7月になりようやく,Slow Ringにビルド17704.1が降りてきたので,Windows Update経由で導入を試みた。のだが,再起動直前までのインストールは時間がかかりながらも進んでいる様子だったが,そこから再起動がかかったときに,ディスクを読んでいないような状態になり,そのままだんまりになってしまう。仕方なく再起動すると,元の環境に修復されて,結局アップデートに失敗する状態が,何度も何度も続いた。
 エラーメッセージを参考に,いろいろな事前処理を追加するのだが,結局は同じことだった。

 そうこうしているうちに,Insider Previewのダウンロードサイトに,ビルド17713.1がアップロードされたので,やれやれこれでUSBメモリからのインストールができると思ったのもつかの間,肝心の32ビット版isoファイルがアップロードされていない,ということが分かった。
 マイクロソフトは,もう32ビットOSには,新しいWindows10を供給しない,ということなのだろうか。とりあえず本機は,Insider Previewプログラムの利用を中止することにした。利用を中止すると,普通のRS4版に戻り,次いでRS4版用の修正ファイルがWindows Updateにより適用された。


 その後結局,32ビット用のInsider Previewプログラムが公開され,実際にVer.1809にも32ビット版が用意されたので,この懸念は解消された。
 ところが今度は,そのVer.1809,確かにトラブルがあったため公開が遅れ気味ではあったのだが,結局本機に,2018年の間にVer.1809がインストールされることはなかった。