私のパソコン>自作1号(AOpen AX4GE Max)
この頃のスペック
Pentium4/2.53GHz512MB
HDD 120GB
Intel 845GE(内蔵)
3.5インチFD 1基
倍速(RAM)DVDマルチドライブ
16倍速DVD-ROMドライブ
WindowsXP Pro sp1
2003(平成15)年
1月
組み立て後約1カ月間,この自作1号で快適感・高速感を満喫していたのだが,ある日突然接続されているデバイスを認識しなくなってしまった。時間が経ったので詳細を忘れてしまったのだが,何かのデバイスが突然動作しなくなり,そのデバイス用のドライバを再インストールしようとしたところ,DVDドライブが認識されていないので万事休すとなってしまったのだった。
確かこの時は子どもの風疹が私にうつり,高熱でうんうんうなっていた直後の出来事であった。ま,再インストールによりマザーボードのドライバ等が一新できたのが不幸中の幸いか。
その後メディアプレイヤー9も入れるのだがインストールして3日後に自作1号が起動しない状況に陥った。これはセーフモードで起動して「システムの復元」機能でメディアプレイヤー9をインストールする前の状態にして復旧させた。もっとも数カ月後,再びメディアプレイヤー9をインストールしてみたのだが,この時は何のトラブルもなく,結局バージョン10のリリースまでトラブルなく使い続けられた。この時のトラブルは一体なんだったんだろうと思う。
9月
自作1号はこの頃熱中していたベータビデオテープのビデオCD化の作業のためにほぼ毎日フル稼働状態だった。ハードウェアに何一つ不満を感じなかったので,この時点では本稿に書き残すようなことは残念ながらほとんどなかった。
そんな中ささやかながらAOpenの純正ビデオ・DVIカードを5月に購入した。ところがマシンに手を入れる時間がすぐに取れなかったためにずるずるとこの時期まで装着時期が伸びてしまったのだ。
次の写真はその,AOpen純正のS−ビデオとDVI出力ができるカードを刺した姿である。一番下のスロットに刺さっているのは,オンボードのIEEE1394端子のブラケットである。組み立て時には装着していたSCSIカードはこのとき(2003年11月撮影)すでに取り外されていた。アルミ製の美しいバックパネルはさすがWindyだが,美しすぎて某社のビールケースが写ってしまっているのはご愛嬌か。
12月
職場用の「自作2号」を作ることになった。そのために自作1号に装着されているDVI・ビデオカードとSCSIカードが必要になったので取り外した(SCSIカードの記述が11月のものと微妙に食い違っているような気がするが…)。
私のパソコン歴の中で,オプションがほとんどない「どノーマル状態」でマシンを使うのは,デスクトップマシンではこれが初めてかも知れない。