私のパソコン>Dell Inspiron 1545
この頃のスペック
Celeron T3000/1.80GHz4GB
SSD 120GB
Intel GMA 4500MHD max.768MB
TFT光沢液晶 1366*768ドット
DVD-RAMドライブ
Windows7 Professional sp1(64bit)
2011(平成23)年
特に書き記す事項はなく,義父はよくこのパソコンを使っていた。
2012(平成24)年
義父の嘱託としての仕事が終了した。それと同時に,このパソコンに電源が入ることが少なくなった。
7月
他のノートパソコンと合わせてメモリを1GB×2から2GB×2の合計4GBとした。ところが上記の通りなのでパフォーマンスの向上を体験できる機会がない。
2013(平成25)年
義父がしている囲碁の通信教育の会社が出している囲碁ソフトがインストールされた。その囲碁ソフトを使うのに,義父は再びこのパソコンの電源を入れることが多くなってきた。
ただ,そうなってくると,2014年に予定されているWindowsXPのサポート終了に備え,囲碁ソフトのデータを安全に移す必要が出てきた。クリーンインストールすればよいかと思っていたが,少々やっかいなことになりそうな予感がした。
2014(平成26)年
1月
この年4月9日のWindowsXPサポート終了に向けて,義父のパソコンであるInspiron1545のWindows7化を実行するときが来た。
なにしろ囲碁ソフトのデータがあるので,最悪でもそれが消えないようにしなければならない。そこで,現在WindowsXPが入っている160GBのハードディスクをそのまま保存し,新たにSSDを導入してそこにWindows7をインストールすることにした。Windows7を使い始めて,「データがない」と言われた時,すぐに元のハードディスクから復旧できるようにしたというわけである。
購入したのは,CrucialのM500というSSDで,容量は120GBである。元のハードディスクより40GBも容量が少ないが,そもそも義父の使い方では,もとの160GBのハードディスクでもかなり空き容量かあったので,おそらくこれで大丈夫だろうという判断からである。
本機の場合,前述のとおりWindows7は64bitのProfessional版のディスクが同梱されていた(よくヤ○オクで出品されているあれである。もっとも当然このディスクはDellから正規に入手したものである)。それを使ってインストールするのだが,SSDを組み込んだ後このDell版Windows7のディスクを起動させてインストールをしようとすると,途中で止まってしまった。
どうやらハードディスクに書き込まれているリカバリ領域の有無をチェックしているらしく,まっさらのディスクにインストールすることはできないのではないかと考えた(○フオクでこの手のWindowsディスクを購入しようとされている方は要注意)。そこで,フリーのディスククローンソフトを使って,ハードディスクの内容をSSDにコピーし,そこからWindows7のインストールを始めたところ,無事にインストールすることができた。
後はWindows Updateを行い,各種ソフトのインストールとデータの書き戻しをして終了というわけなのだが,特にWindows Updateの量が半端ではなかった(サービスパック1の適用をする必要もあった)ので,1日では終わらなかった。その間「パソコンは使わないで」というわけにはいかないので,作業中断の際には元のWindowsXPが入っているハードディスクに戻す作業を行った。
2月
このようにして合間を見つけてアップデート作業を行ったため,足かけ2カ月かかってしまった。
というわけで,ここで本機のWindowsエクスペリエンスを初公開する。
・プロセッサ…4.9
・メモリ…5.0
・グラフィックス…4.1
・ゲーム用のグラフィックス…3.4
・プライマリハードディスク…7.8
・一番低いサブスコア…3.4
嫁のInspiron1525と比べると,デュアルコアとはいえCeleron T3000ではやはりそこそこの性能でしかない。メモリのスコアも,4GBフルに使える64bit版のOSでありながらそこそこの値である。ただグラフィックスは,再生支援ハードなしでハイビジョン動画の表示が可能なだけあってInspiron1525より若干向上している。ハードディスクの7.8はSSD搭載なので当然だろう。おそらく2020年のWindows7サポート終了までは使い続けられるのではないか。
義父に「OSを入れ換えた」と報告して作業終了。トラブルコールがあるかと思ったのだが,意外にもすんなりとWindows7を使い始めることができたらしく,これならわざわざWindowsXP仕様で導入しなくてもよかったかも知れない,というオチがついた。