ぱそこんぼらぼら

私のパソコン>NEC PC−9801NV

NEC・PC-9801NVの絵

この頃のスペック

V30HL/16MHz
640KB+EMS 8MB
白青液晶640x400ドット
3.5インチFD 1基
MS-DOS3.3D

1993(平成5)年

2月

 EMSカードメモリを4MBのものから8MBのものに買い換えた。値段は2万円強。ということはこの1年ちょっとの間にメモリの価格は4分の1程度に下がったことになる。当然これは,「メモリを増やして作業を快適に」という32ビット時代の発想ではなく,「RAMディスクを増やしてより多くのファイルを収容できるように」という考えからである。これとDiskX2と組み合わせると,10MB程度のRAMディスク領域ができる。「一昔前のハードディスク並みの容量だなぁ」,と当時は思った。

 余った4MBのEMSカードは,同僚がPC-9801USを買ったというので,気前よく無償であげてしまった。9801USはB5サイズのデスクトップ機でありながら,98ノート用のEMSカードが装着できたのだ。


 この頃はコンチュラ3/25というDOS/Vノートパソコンを購入したので,「家と職場の,パソコン2台体制」が確立した頃だ。この9801NVは職場に置いて使うことにした。しかしこの当時も文書作成はワープロ専用機「OASYS」で行うのが中心だったため,9801NVの利用率は上がるどころか,少しずつ下がっていったような気がする。