ぱそこんぼらぼら

ソフトあれこれ>エディタソフト

物件

・Vzエディタ
1991年3月購入
・秀丸エディタ
1993年9月購入
・JeditX
2005年8月購入

Vzエディタ

(いましばらくお待ちください)

秀丸エディタ

 秀丸エディタ使用のために送金した際,NIFTY-Serveの「シェアウェア送金代行システム」を利用した記録がいまだに残っていて,日付を見ると1993(平成5)年9月30日,となっていた。なんと17年にわたり秀丸エディタを使い続けていることになる。
 当初は当然Windows3.1環境での使用であった。その後Windows95,Windows98,Windows2000,WindowsMe,WindowsXP,Windows Vista,そして,Windows7の32bit環境に64bit環境と,Windowsのバージョンは変わっても,使うエディタはこれ1本だけ,という状況がいまだに続いている。まさに公私共々なくてはならないソフトウェアである。

 文字を書くだけならこれ1本あればよい。じゃあ,Windows付属の「メモ帳」でも同じことじゃないか,と言われると,それは違う,と言いたくなる。画面表示や,文字の検索・置換,アンドゥにリドゥ等,やっぱりメモ帳ではまずいのだ。
 秀丸エディタが立派だと思うのは,いつの時代でも,「処理が遅い」と思ったことがない点だ。そんなの単機能なエディタソフトだから当たり前だと言う人がいるかもしれないが,あれだけWindowsもバージョンアップを繰り返し,秀丸エディタ自身もバージョンアップに伴って新機能をいくつか導入しているのだ。それなのに,秀丸エディタを使って一度も「遅い」と思ったことがない。これはほんとにたいしたものである。
 とはいうものの,恥ずかしながら,一度も豊富なマクロ機能を使ったことがない。秀丸エディタのユーザであった17年,この秀丸エディタを骨の髄までしゃぶり尽くした,とはとても言い難い。しかし,その上澄みをちょっとすすっただけでも,実に滋味深いのが,まさにこの秀丸エディタなのだろうと思う。


 Wikipediaによると,もともとはOS/2用フリーウェアのエディタだったそうですが,Windows用に移植するにあたりシェアウェア化。16ビット版のVer.1時代がWindows3.1対応のもの。私もこの代から使用しています。残念ながらこの版の秀丸エディタは公開停止となっています。
 正式に32ビット対応となったのは1995年のVer.2から。Ver.2時代はWindows95時代からWindows98時代まで駆け抜け,1999年まで続きました。現在はPowerPCを搭載したWindowsNT用のみダウンロード可能です。
 1999年のVer.3も,Windows2000やWindowsXPという新OSに対応しながら2003年まで現役でした。現在はAlphaを搭載したWindowsNT用のみダウンロード可能です。
 以下,2003年から2005年までVer.4,2005年から2006年までVer.5,2006年から2007年までVer.6,2007年から2009年までVer.7とリリースされます。Ver.4以降は各バージョン最新のものが公式サイトからダウンロード可能ですが,Windows Vista対応はVer.6以降,Windows7対応はVer.7以降となります。
 現行のVer.8は2010年から公開されており,依然として,Windows95/98/Me/NT4.0/2000/XP/Vista/7と,多くのバージョンのWindowsで動作するエディタです。

JeditX

(いましばらくお待ちください)